多変量解析
Multivariate Analysis
- 開講時期 2年後期
- 単位数 2単位(選択科目)
- 授業の目的
人間がもつ優れた能力の一つにパターン認識機能がある。人間は目や耳などの五感を通じて外界を知覚しているが、その基本は、文字や音声や画像などの非数値的な「パターン」と呼ばれる情報を処理し認識しているところにある。本講義を通して、パターン情報を機械で処理し認識するための基本的な考え方、方法、技術及び応用について学ぶ。
- 実験の内容
- 多変量解析概論
- 多変量解析の数学的基礎知識
- 重回帰分析
- 分散分析
- 主成分分析
- 固有値・固有ベクトル
- 判別分析
- 多変量解析の応用例
- 教科書 「多変量解析(森北出版)」
ホームページへ戻る